1.14.2005

携帯遍歴

携帯電話はもう何台目だろう?仕事で携帯を持ち始めたのはかれこれ10年ほど前、Pの携帯を持ったのが最初。当時はアナログ携帯で、長電話すると頭が痛くなりました(マジで怖い)。仕事で携帯、個人でPHSを持っていて、PHSの音の良さを結構気に入っていました。Pを何台か持った後、Nokiaの携帯NM207に変更。そう、マトリックスの映画の影響もあり、あのNokiaの独特のデザインが気に入ったのと、赤外線通信ができたため、赤外線を持ったパソコン、PDA(Palm)と赤外線通信ができるという機能性で買ったのでした。しかし、9600bpsという通信はあまりに遅くてモバイルという言葉の格好良さとはほど遠い実用性でした。その後、SO503iでソニー製品に乗り換え、A1101Sで同じソニー製品ながらauに乗り換えた。ここからいわゆる第3世代携帯になり、Bluetoothアダプタを購入し、144Kbpsのモバイル環境も手に入れることが出来た。auに乗り換えたのはいくつか理由がある。

1. DoCoMoはよく切れた。
2. 引っ越しした今の家の中で電波が届かなかった。
3. auのcdmaはPHS並みに通話が綺麗
4. DoCoMoの第3世代であるFOMAは機能を追求するばかりで本体がでかく、テレビ電話など必要ない機能ばかり追求し、普及が遅れ、先が見えなかった。もちろんおかげでFOMAは通話可能エリアも狭い。
5. auは値段も安い。乗り換えて2割は安くなった。

きっかけはドコモで使っていた最後の携帯が突如壊れたため。それ以降、携帯のバックアップソフトも購入して使っている。ただしソニー製の携帯はメモリースティックにアドレス帳などバックアップできるのでいらないと言えばいらないのだが、万が一機種をソニーじゃないものにした場合を考えるとバックアップソフトは必要である。

そして今のこの携帯、A5404Sの気に入っている点は、なんと言ってもそのデザイン。まるでB&Oみたいな北欧的デザインが格好良いんだよね~。アンテナもないし。1つだけ不服を言うと、モバイル・ムービーという機能があるけど、これを作れるのがソニー製のテレビなどでメモリースティックにモバイル・ムービー形式で録画できる機種だけ。ホントはQuickTimeとかでムービーを編集して保存し、携帯で見られると良いんだけどなぁ。尺の短いものならできるんだけどね。ダウンロードするようなタイプのものだけ。それだけが唯一の不満だなぁ。

この数年はソニーのジョグ・ダイヤルに惚れ込んでいた僕だが、ここにきて昔の彼女が現れた(な~んて)。Nokia 6630/Vodafone702NKである。しかもものすごい魅力的な機種に生まれ変わって。とにかくPOP3/IMAP4のメールを見られるというのは大きな魅力。一所懸命PDAに無線LANカードをさしてみたり、通信手段を手探りしていたが、これでモバイル通信の悩みは一気に解決する。更にパソコンとの連係機能が充実していて、物欲をそそるんだよねぇ。個性的なデザインもいいし。しかし!悩みはVodafoneということ。Vodafoneの3GはFOMAよりエリア狭いよね。悩ましいなぁ。2005年3月までは月々540円のグローバルコール契約が可能だから、それまでにauに加えて別に契約しちゃおうかなぁ・・・・

ナンバーポータビリティ、早く制度として確立して欲しいなぁ。一度は変えた僕だけど、もう変えるの面倒なんだよな。しかも今の番号気に入っているし。

0 件のコメント: