8.28.2005

KENWOOD KP-1100


KENWOOD KP-1100
Originally uploaded by t5jazz
今回はアナログプレイヤーをご紹介。僕のは KENWOOD KP-1100という機種を使っています。買ったのはもう十数年前かなぁ?ネットで調べると、未だにこのプレイヤーを捜している人もいるみたいですね。僕のも未だに現役で稼働しています。カートリッジは6年くらい前、SHURE V15VxMRを買いました。確かこの時、アナログは既に過去のものという時代に新製品として発表されたもの。

一言、申し分のない音で鳴ります。ただ、やはりプレイヤーとカートリッジがいい音で鳴ってくれても、肝心のソースであるレコードがいい音でないと。となると、やはりオリジナル盤です。なんて、あまりオリジナル盤なんて高価なものはもっていないですが。でもレコードの場合、やはり原盤国のレコードを入手するのが一番です。というのは、昔のレコードはアナログテープでマスターのコピーのやりとりをするわけですが、例えばUSのアーティストの場合、日本で製造するためにアナログ2chマスターのコピーを日本に送ってくるわけです。この品質が問題なんです。いいエンジニアがコピーしてくれればいいですが、基本的にアシスタントレベルのエンジニアがこういった雑務を任されるわけで、適当に作業された場合、そのコピーの品質は本当に酷いものになります。そこから作ったレコードがいい音で鳴るわけがありません。もちろんきちんと作業されたものは全く問題ないですが、ひどいものは本当にひどい。アナログテープのコピーというのは本当に技術がいるんですよね。それに比べたらCD時代の今はそういったことはまずあり得ない。

ちょっと話がそれました。とにかくアナログの場合は、良い感じで音がフラットではないため、いい音に感じるんですね。それに慣れているとCDの音がいい音に感じなくなる。逆にアナログっぽいマスタリングをされたCDはいい音だと思われる今日この頃。何がいい音なのかって難しいんですよね。録音された音に忠実なのが一番いい音のはずなんだけど、一般のリスナーはそれはわかるわけない、スタジオにいたわけじゃないし。だとしたら、聴く側が気持ちよく聴ける音が一番いい音なんですよね。そういう意味でアナログファンが多いのかもしれません。

0 件のコメント: