9.27.2022

Volkswagen T-Cross

 セカンドカーというわけではないが、大学生の子どもが使う用にVW T-Crossを買った。他社といろいろ悩んだが、家族の意見もあってT-Crossに落ち着いた。1Lガソリン・エンジンは思ったより力強く、パワーの問題は全く無いが、ここ最近の燃油高にはちょっと不安もよぎるものの、Poloベースのサイズによる取り回しのしやすさと、背が高いので室内がとても広いのがポイント。


ただGLCと乗り比べてしまうといろいろ気になるポイントもある。取り敢えず気になるポイントを納得行く形で潰していくしか無い。

まず上に飛び出たアンテナ。デザイン的には嫌いではない、というかむしろ好きなくらいだけど、日本の道路&駐車場事情を考慮するといつぶつけて壊してしまうか不安が残る。そこでショートアンテナにすることにした。いろいろネットで物色したが、イエローハットに行ったらドイツ製のアンテナが売ってるではないか。FOLIATECというメーカーのもの。これは良いと4種類売っているやつを実際に車のところで見比べてみて、一番長いやつにした。何だかんだ見た目は大事だし、こういう(パッケージからは出せないけど、パッケージのママ車のところで見比べる)事ができるところがリアル・ショップのいいところ。



そして車内の香り。新車の匂いは嫌いではないが、別にいい匂いではないし、何しろ家内が気持ちが悪くなるというからどうにかするしかない。GLCはパフュームアトマイザーってのがついているが、T-Crossにはそんなオシャレなものはついていない。かといって、自動車用のアクセサリー売り場で売っている芳香剤は大概がトイレの芳香剤みたいな匂いで辟易する。そこで見つけたのがシガーソケットに挿すタイプのエッセンシャルオイルを使ったメルセデスのアロマデュフューザー。ローズをチョイス。



いずれも装着した写真を上記Instagramの写真をスライドすると見られます。
少しずつ我が家のクルマとして馴染んでいくかな。


7.17.2022

MacBook AirでSamsung T5 SSDの中身を認識しない

ぼくは普段デスク仕事ではiMacを使っているのですが、当然ながら時折外出先でパソコン作業をしたいことも発生する。その時に問題になるのが、メインマシンのiMac上にあるデータをどうするか。以前はメインマシンがMacBook Proだったので、どこでも大丈夫だったが、iMacのようなデスクトップとなると持ち出すデータをどうするかは大きな問題。そこで考えたのがMy Documentを外付けSSDにすればいいじゃないかという事でした。買ったのは性能と容量と価格のバランスの良さそうだったサムスンのT5 SSD。名前も大きなキッカケでしたが(汗)

※写真はブルーですが私が買ったやつは1TBの赤でした。

久しぶりに、外で作業が必要な状況になったため、MacBook Air (M1)にUSB-Cケーブル、Samsung T5 SSDを持って出先の近くのカフェに。早速繋いでみたけど、まずはSSDを認識しない。あれ?と再起動してみたら認識したけど、SSDアイコンがいつもと違う。アイコンをダブルクリックして開くと何も表示されない。また再起動、を繰り返す。容量が1TBとそこそこあって、中身も数百GBと使っているので、ディレクトリツリーのマッピング作成に時間がかかるのか?と思ってみたが、結局1時間くらい悪戦苦闘したけど全然解決しないので諦めた。



しかし、なんでだろう?と腑に落ちないので、自宅戻ってからネットで色々検索してみたところ、同じような状況で悩んでいる人を見つけた。

https://us.community.samsung.com/t5/Monitors-and-Memory/Samsung-T5-amp-T7-SSD-issues-on-macOS-Monterey/td-p/2133685

どうやら、同じような問題で悩んでいる人は何人もいて、ある人達はこのSSDに付属のSamsung純正USBケーブルを使ったら直ったとある。ホント?と思いつつも、藁をも掴む気持ちで試してみる。付属のケーブルはUSB-A ←→ USB-Cなので、iMacに繋いでいるUSB HUB経由で。見事解決。そんなことある?と今度はUSB HUB外してMacBook Air付属のUSB-Cケーブルで試してみたけどこれも大丈夫。もしやと、うまく認識しなかったはずの最初のケーブルにしてみたけどこれまた大丈夫。

もう〜、まさかや〜😂

教訓:出かける前に試せ、ってことだな。


3.09.2022

携帯キャリアのお話

2017年かな、ワイモバからIIJmioに変えました。IIJmioは家族で使うには価格は安いし(家族3人毎月6千円程度)、パケットをシェアできたり、回線の品質も良いので、とても良いと思っていたのですが、一つだけ大きな不満があって、それは専用の電話アプリを使わないと定額プランにならないし、通常の電話アプリだと電話代が高額になってしまうこと。

アプリ使うだけなんだから、待ち受け画面のわかりやすいところに置いておけばいいじゃん、なんて安易に思っていましたが、着信履歴に折り返したり、他のアプリから電話を呼び出してかけたりすると使用されるのはデフォルトの電話アプリ。なんだかんだで専用アプリではなく通常アプリで電話してしまって、後からストレスになることが多々あり。またスマホを5G対応のものにしたのに当時未だIIJmioは5Gサービスが開始せずで、そんな不満も重なっての1年前、携帯のキャリアをIIJmioからワイモバイルに戻しました。

ワイモバイルはMVNOではないので標準の電話アプリで定額プラン通話ができるので、その辺りは良かったのですが、パケットのシェアが出来ない(まぁ、そこまで切羽詰まって使うこともあまり無いのですが)、ゴルフ場のような山間部でちょっと電波が悪い(IIJmioはdocomo回線なのでその点は良かった)、自宅内で思ったより電波が悪い(通信はWi-Fi使うので問題ないけど通話が途切れがち)、そして最終的には契約から1年経って学割プランが終了するタイミングというのもあって、どうしようかと悩んでいたところで NURO Mobile というのが目に入り、MNPしてしまいました。

 NURO Mobile の何が魅力だったかというと、MVNOなのに通常の電話アプリで定額プランの通話ができること、定額の分数を超えても11円/30秒と他のキャリアの半額なこと、NEOプランという高品質SIMで契約すると、専用帯域で通信できるため常時150〜200Mbpsの高速で通信が可能なこと(ワイモバイルだと5Gと言いながらいつも30〜40Mbpsしか出ないのが不満だった、実際のところNURO Mobileで実測した感じでは130〜150Mbpsと言う感じでしょうか)、そして2万円のキャッシュバックキャンペーンというのも大きい!まずはこれで暫く使ってみて、20GBもの容量が必要なければ、もう少し容量の少ないプランに変えても良いんですけどね(回線速度は気になるけど)。

また変えてみてから気づいた良かった点は、自宅内での通話がとても快適なこと。docomo回線って昔はうちのマンションでは全然電波が入らなくて、引っ越してきた当初はあまりの電波の悪さに辟易してauに変えたんですよね。その後、同じマンション内で高層のフロアに引っ越したら今度はauも入らなくなり、当時はホームアンテナを無料で貸し出してくれたソフトバンクにしたのでした。auやソフトバンクは今もあまり電波は良くないけど、docomoは改善されたってことですね。ただワイモバは自宅で5Gが入ったけど、docomoは4Gのまま。

ただ不思議なのが、日々現状での通信量を確認できるのですが、ワイモバイル使っていた頃、一ヶ月に3GB程度の通信量だったのに、NUROにしてからまだ一週間も経っていないのに既に2GB超え!!ホント?って感じなんだけど。回線が高速だとそれだけデータ消費もされていくのでしょうか?

現状不満な点も一つだけ書いておくと、IIJmio、ワイモバイル、共に請求は一本でまとめて受けていたのに、NUROでは何故か3回線1本ずつ(カード明細で3つの請求)になってしまうという融通の効かないところ。これだけは早く何とかして欲しいなぁ。そしてIIJmio、ワイモバイル、そしてNURO Mobile と少しずつ料金が上がっているところも気になる.... それだけ契約している通信量も増えているので仕方ないのですが (^^;


Bloggerにおけるアイキャッチ画像表示方法

 Bloggerの仕様が比較的最近変わって、以前はページ内にアフィリエイト含むリンクがあっても直接貼り付けた画像がアイキャッチ画像として、ページのプレビューというかアイキャッチ画像 (Flipcard等) で表示されていたのに、うまく表示されなくなってしまいました。

そこでページ内で指定した画像を表示させる方法を見つけたので、自分自身の備忘録的メモとして書いておきます。

やり方はとても簡単。HTML編集画面を開いて、ページトップに以下の1行を加えるだけ。

<img src="表示させる画像のURL" style="display:none">

これにより、ページトップに画像表示を指示するんだけど、ページ上は表示させない、という少しトリッキーな指定をします。これによってサイト上のアイキャッチ画像としては画像が表示されるようになります。

あくまで現状での回避策として。