4.28.2005

プラズマテレビ

相当長い間お休みしてしまいましたね。ホント、がんばろって感じですが、大きな理由があって引っ越ししたんですよね。これこそ最大の買い物だったわけですが、まぁそれはちょっと物欲とは違うものなので、それは置いておいて。

引越に合わせて買ったものがあります。それはプラズマテレビ!
以前から欲しい欲しいと思っていたのですが、たまたま激安のところを見つけて買ってしまいました。しかもタイミング良く、うちのマンションが地上波デジタルとCS110度、BSデジタルに対応!プラズマテレビの持つ機能を100%味わえる環境になりました!

さて、使ってみての感想ですが、

1.大きさ
もともと29型のテレビをテレビを持っていたので、本当は37型を欲しかったのですが、残念ながら32型しかなく、それを入手しました。しかし手に入れてみて、このサイズで十分と言うことに気づき、37なんて買わなくて良かったと実感。

2.画質
とにかくデジタル放送の画面の綺麗さには感動、とりわけNHKをはじめとするハイビジョン放送は別格です。DVDを越える画質!とうたっていますが、それは間違いないですね。本当に綺麗です。逆にテレビが綺麗に映しすぎて、アナログ放送が電波の混信や元々の映像の悪さのアラが見えてしまい、見られたものじゃありません。アナログ放送しか入らないなら、デジタル放送が見られる環境が揃うまで、プラズマテレビなど買わなくて良いと思います。そして液晶のような表示の遅さもなく、アクション映画やスポーツなどのように動きの早いものも何の問題もなくクリアに表示できます。液晶ではこの感動は無理だろうなぁ。

3.消費電力
これだけは気がかりです。とにかく手に入れたうれしさでテレビを見てばかりです。電気代がかかるというのがプラズマの一番の弱点なので、来月の電気代が怖い・・・

4.機能
テレビってこんなに機能があるの?と言うくらい多機能です。コンピュータを使えない人はまず使いこなせないですね。電話線を繋いでダイヤルアップでPPV の接続をしないといけないし、データ放送関係の連動はインターネットにLAN/WANで接続する必要があります。とはいえ、それらの環境だけ揃えば実に多機能な多機能情報端末って感じですね。朝テレビを見ていて天気予報を見たいときってありますよね?でも自分のエリアの天気がなかなか表示されなかったり・・・ところがデジタル放送では、自分の住んでいるエリアをあらかじめセットしておくだけで、データ画面を呼び出すと天気予報が他のニュースなどの文字情報と共に常に表示されます。ひとつだけ苦言を呈すと、メモリースティックへの録画機能に実は期待していたんです。僕の携帯がモバイルムービーに対応していて、このフォーマットで録画できるのがソニーのテレビなのです。ところが実際使ってみたら録画できない。どうしてか?マニュアルをよく読むと、「アナログ放送及びビデオ端子からのアナログ信号のみ録画可能」と書かれています。CS放送や地上波デジタルも殆どの番組は一回だけデジタル録画可能って書いてあります。しかしテレビの機能で制限されているなんて・・・・半分損した気持ちになりました。トホホ・・・